top of page
unipleロゴ

福祉事業所に"人が集まる仕組み"をつくる
情報発信の仕立て屋さん - ユニプル -

セミナーサムネ部分背景.jpg
セミナーサムネ部分背景.jpg

インスタグラム投稿機能の違い

・これからInstagramを使っていきたい
・とりあえず投稿しているけど機能の違いは把握していない
・なるべく効率的にSNS運用を考えていきたい

「インスタグラムで投稿すると言っても、いろいろな機能があって結局どの投稿機能を使って発信したらいいかわからない...」そんな質問をよくいただきます。

このセミナーでは、基本的な投稿機能「リール」「フィード」「ストーリーズ」について、そして知っておくと役にたつ「発見タブ」について解説します。

福祉系のアカウントで上手に発信している投稿の実例も紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

セミナー視聴期間

2025年11月18日火曜日

9:00

2025年11月19日水曜日

15:00

*オンデマンド配信のため、期間中はいつでもご視聴いただけます

セミナー時間

約15分

​講師名

和田 光

​講師所属

uniple株式会社

​講師略歴

大手メーカー勤務の後、福祉領域に関心を持ち福祉事業所の人材育成SaaSスタートアップ企業に転職。マーケティング業務に従事する傍らでヘルスケア領域の企業にてSNSマーケティングの支援も行う。厚生労働省介護の魅力発信等事業OPEN FUKUSHIディレクション、千葉県知的障害者福祉協会半年間の伴走講師等にも従事してきている。

セミナー視聴申し込みフォーム

視聴希望のセミナー
役職

重複役職の場合は、上位役職をご選択ください。

お申し込みアドレスにセミナー開催当日に視聴用URLをお送りします。

「伝える」が「伝わる」に変わる?!「伝わる」情報発信&コミュニケーションの3ステップ

開催予定のその他セミナー

bottom of page